結果は直ぐに出る物ではない。
結果が出るには要因があり、悪い結果になるのには原因がある。
その両方が結果に結びつくのです。
それが「因果」
因果応報。
良い成績になるためには要因となる事を積み重ねて行くしかない。
悪い結果にしないためにも、その原因となる事を1つ1つ潰して行くしかない。
その途中で我慢できなくなる生徒や保護者様の場合、「要因」はなく「原因」しか残らない。
1つ1つの積み重ねです。
麻布学院での積み重ねは必ず結果に結びつく日が来ます。
結果が出る「要因」を毎日授業・毎日自学演習で積み重ねて行きますから。
(中3生実力テスト校内上位分布)
成功した人間の「要因」を知る。
失敗した「原因」を考える。
そして日々積み重ね。
それがテストの日に「因果」となり結果が出るのです。
沢山の成功要因を積み重ねましょう!