麻布学院は、入塾テストがありません。
今日の入塾面談でも保護者様が言っていましたが、麻布学院に1週間体験に来ると、環境に染まります。
早く来て黙々と勉強をして、授業を受けてまた黙々と自学演習をやって帰る。
どんな点数の生徒でも同じ。
最初は黙々と勉強をし、私語もない環境に驚くでしょう。
挨拶で話をしようにも、みんな黙々と勉強をしているので、話しかけづらい。
それが麻布学院の環境。
やがて体験の生徒も黙々と勉強するようになります。
それ以外にやることが全く無いので。
麻布学院に入塾が決った生徒たちは、みんなこんな感じで馴染んで行きます。
あまり心配はいりません。
小学生でさえ、おしゃべりをする生徒は全くいません。
塾は勉強をする場所です。
おしゃべりは、学校の休み時間や部活動中にやればよい。
塾に保護者様がお金を出すのは、少しでも勉強をする機会を増やして、数字や結果に繋げて欲しいから。
我が子が一生懸命になる姿を見たいから。
麻布学院にはその環境があります。
最初の2週間ですね。
ここが経過すると、環境が生徒を変えてくれますよ。
最初の2週間は保護者様が強い意志を示してくれたら後は環境が何とかしてくれます。
今までずっとそうですから。
麻布学院は毎日授業で超先取り、学力を固め、自学演習で復習、自学力を付けます。
黙々と勉強をする集団。
その中に入れば誰もが馴染んで行きます。
当たり前に成績は上がります。