今日16更新





宮城トップ5校に次ぐ偏差値の公立高校。

仙台南。


近隣中の宮城野中学校も、仙台南出身中学校ランキングで6位に入っています。


宮城野中学校では人気。

麻布学院から南を受験した生徒達は、今まで全員合格。


受験首席も2人。


仙台南の大学進学先はどうなのか?

完全なる地元思考。

近隣の国公立大学、駄目ならば宮城県内の大学。それが見えます。


主要な国公立大学。

弘前大学3

岩手大学10

東北大学4

宮城教育大学9

秋田大学2

山形大学27

福島大学15

宇都宮大学1

群馬大学1

東京学芸大学1

新潟大学6

宮城大学19

高崎経済大学3

横浜市立1

など。

国公立大学117名。


主要な私立大学

芝浦工業大学1

津田塾大学1

成蹊大学1

日本大学1

同志社大学1

関西大学1


東北学院大学45

東北工大12

東北福祉大学18

東北医科薬科大学5

宮城学院大学10

尚絅学院大学3


私立大学進学123名


この年は、かなり地元思考が鮮明ですね


山形大学、岩手大学、福島大学、宮城教育大学など、東北の国立大学を目指すならば、選択肢として十分。


首都圏の私立難関大学になると弱い。


ですが宮城県は、東北の国公立大学思考。

そう考えれば仙台南は地元に合致した高校だと言えますね。