校内1位

 

評定は180点超え。

 

本来であれば何の問題も無い生徒。

 

性格も真面目。

努力家だと思います。

 

安定して成績を保ってきましたが、この時期になると他の生徒も急激に伸びて来ます。

 

少し焦っているのを感じていました。

 

いつも偏差値70を超えていたのですが今回は偏差値68。

 

全く悪くない偏差値です。

この子の評定でこの点数。

 

本番ならば合格していたでしょう。

 

ですがやはり他の生徒が伸ばしてきている。
座席の列が1つ下がりました。

 

心配なので今日少し話をしました。

 

自信を失うような事は何もない。

1回のテストで一喜一憂しない。

自信を取り戻せばまた安定します。

 

いつも真面目に黙々と勉強に打ち込んできましたし、実力派はある。

 

来月は2つの模試をやるので、頑張れと励ましました。

自信なく座席に座っているのを見るのも辛い。

 

だからと言って、他の生徒を後ろに下げる訳にはいかない。

全員が頑張っているのです。

 

大丈夫。

きちんと実力で戻れば良い。

 

私は塾長という立場。

彼女も同じ。

 

塾長2人ともこの生徒を心配していましたが、今回点数を落としてしまいました。

 

 

しかしこの生徒。

やるべき事をきちんとしてきた生徒です。

きっかけがあれば直ぐに復活する。

 

そんな話をしました。

 

今日は授業中、落ち着いて質問に答える事が出来ていました。

その調子。

 

みんな頑張れ!

我々両塾長。

 

公平に全員を応援しています。

頑張れ!