二高・一高・三高に引き続き。

宮城一高の出身中学ランキングです

 

宮城一高は昨年度、理数科が国際探究変わり、倍率が上がりました。

普通科もここ数年、安定しており人気校の1つです。

 

仙台二高・一高・三高に次ぐ宮城県4位の公立高校。

出身中学はいかに?

 

1位 仙台一中

54名 昨年度合格者22名

 

2位 宮城教育大学附属中学校

37名 昨年度合格者10名

 

3位 五橋中学校

35名 昨年度合格者11名

 

4位 長町中学校

34名 昨年度合格者12名

 

5位 上杉山中学校

28名 昨年度合格者10名

 

6位 富沢中学校

20名 昨年度合格者9名

 

6位 南中山中学校

20名 昨年度合格者5名

 

6位 仙台二中

20名 昨年度合格者2名

 

9位 寺岡中学校

19名 昨年度合格者5名

 

10位 東向陽台中学校

16名 昨年度合格者8名

 

10位 宮城野中学校

16名 昨年度合格者4名

 

 

ここでも仙台一中、宮城教育大学附属中や上杉山、五橋、富沢、長町などの上位校常連が活躍していますね。

 

しかしながら麻布学院の近隣中の宮城野中もランクイン。

麻布学院の生徒も毎年宮城一高に合格し送り出していますから。

 

仙台二高・一高・三高・宮城一高と宮城上位公立高校を順番に出身中学ランキングでまとめてみました。

 

麻布学院の近隣中学。

仙台一高・三高・宮城一高でランクイン。

そのうち仙台二高でもランクインすると思います。

 

嬉しいですね。

麻布学院開校当初は、仙台一高に1名2名という中学だったのですが。

宮城野中の成長とともに麻布学院の19年間もあります。