今日、上杉山の実力テストで学年1位を取った生徒の肩を叩いて喜んだ。




前に東仙台中学校の実力テスト1位を取った生徒も嬉しそうだった。


宮城野中学校の1位を取った2人も。



幸町中学校の1位になった生徒も


五橋中学校の2位になった生徒も宮城野中学校の2位になった生徒も。

中3生だけじゃなく、中1にも中2にも学年1位が複数人いる。

生徒が頑張ってくれている。
やっぱり無名なのは、宮城野区原町にあるからじゃない。

私がきちんと努力をしていないからだ。

だから最近、ブログで一生懸命伝えているのです。

みんな本当に嬉しい顔を見せてくれる。
笑顔だ。

伝えたいし伝えなきゃいけない。
麻布学院の生徒たちはみんな頑張っています。

みんなは言い過ぎ。
頑張っていない生徒もいないではない。
だけど少数派だ。

中3生になれば、みんな変わる。
それが麻布学院だ。


一生懸命頑張っていて。
成績が上がらない。
悔しくて悔しくて仕方ない。

テストのたびに、いつ落とされるかビクビクしながら。
頑張って来たのに、下のクラスに落とされてしまって悔しい。

中3生まで塾に通えず、やっと塾に通えることが嬉しい。

この1位2位には、こんな気持ちだった生徒が含まれています。



みんなこんな笑顔。
よかったね。

私は伝えなきゃならない。
この生徒たちの素晴らしさを。