麻布BASE。

地下鉄宮城野通駅から徒歩2分の場所に目星をつけた。


仙台二高などに通う地下鉄沿線に自宅がある生徒たち。


麻布予備校まで自学に来るのは大変。

每日自学演習に励んで欲しい。


そう思っての麻布BASE構想。

あくまでも生徒の利便性。


けれどもイマイチもう1人の塾長と話が噛み合わない。


確かに麻布予備校。

人件費やコンテンツにお金をかけている。利益が無い。


私は基本、赤字にならなければ良いと考えて予備校を始めた。


だからどんどん生徒の利便性、必要なコンテンツを考えている。


しかし、お金の管理をしているのは、私ではない方の塾長。

出費がかさむ予備校の経費がこれ以上増えるのは嫌な様子。


来年、某大学から予備校に人も来てもらう予定だし。


話が噛み合わない。

外部募集をする前提で考えているようだ。


正直に言うと私はしばらく外部募集はしない方向で行きたい。

外部募集をしてチューターを置いた場合、授業と変わらない頻度で質問する生徒がいる可能性がある。


そうなると、予備校に授業料をおさめて頂いている保護者様に申し訳ない。


私は内部充実のために麻布BASEを使いたいと思っている。


噛み合わないが、何とか企画を通す。

本来の塾長は私だ。

今回も強権を発動させてもらう。




埒が明かない。

断言口調で明日話をしよう。


さて、物件の不動産屋に明日早速電話を入れよう。


生徒の利便性。成績向上のためにやれる事はしっかりやりたい。


みんな使ってくれると嬉しいな。