お問い合わせ続いております。
今の塾で冬期講習はもう嫌という方。
最近お問い合わせ頂きます。
我が子は目の前のスマホしか見ていない。
保護者様は次の定期テスト、直近の定期テスト結果しか見ていない。
塾は冬期講習の料金表しか見ていない。
このパターン。
失敗のパターンです!
辞めないような措置もするでしょう。
成績が上がった訳でもないのにコースが上がった。
これ面談で成績のクレームを入れると行われる措置。
酷いと個別指導を勧められてしまう事も。
成績は上がらない。
個別指導で料金は上がる。
講習講習講座講座で料金が跳ね上がる。
こんな状況であれば麻布学院へ。
料金先払いの問題は、前にブログで書きました。
法律で決められています。
Googleでお調べください。
麻布学院の中3生はこの数字。
(過去3年間の公立高校合格者割合)
※ナンバースクールとは、仙台二高・仙台一高・仙台三高
宮城一高・仙台二華の宮城公立トップ5校
(実力テスト結果校内上位割合)
(新みやぎ模試偏差値70以上割合)
我が子は目の前のスマホしか見ていない。
保護者様は次の定期テスト、直近の定期テスト結果しか見ていない。
塾は冬期講習の料金表しか見ていない。
これは失敗のパターン。
辞めないことだけ考えている塾もだめ!
だってその成績で叱責の1つも無いのですか?
叱咤激励は必要です。
ほめて伸ばすにも褒める所が無ければ出来ません!
無理やり褒めれば子どもは大人の卑屈な態度を見抜きます。
余計にやりません。
麻布学院は数字・結果・実績第一主義!
塾屋の売り物は成績!
どんどん保護者様が動いていますよ。
小学生中心だったお問い合わせが、中学生・高校生も増えて来ました。
我が子の選択肢。
我が子の夢。
消えかけてはいませんか?
諦めた言い方の我が子に悔しくありませんか?
保護者様は諦めるのですか?
保護者様。
まずは動きましょう!
先を見据えて下さい。
もっともっと先。
高校受験?
違います更に先です。
大学受験です。
我が子の危機に動けるのは他人ではありません。
保護者様しかいないのです!!
国立大学に行かせたいんですよね?
お問い合わせは24時間受け付けます
お問い合わせフォームから