保護者様。
学習管理、我が子が小学生のうちは頑張っている方がたくさんいますね。

悪戦苦闘しながら、怒りたい気持ちを抑えながら。

そうやって頑張って来たのに中学生になると反抗されてしまう。
自宅の学習管理が出来なくなる。

そんな保護者様の代わりに麻布学院塾長の私が徹底して管理しています。

只今、本校生徒の成績管理作業中。
仕事をしながらまっています。

オンライン生。

5人中。
3人は画像を送って来たので内容チェック。

明日の勉強の指示。
今日の勉強の改善点。

これからの勉強の方針など。

様々な事をコメント返信。
明日も頑張ってくれるでしょう。

あと二人。
明日は土曜日。

中学生は学校が休みなので、遅くまで頑張っているようです。

待ちながら仕事をしています。
明日は私、仕事行くのが早いのですが、生徒の報告後すぐにコメント返信を心がけています。

きちんと待っている。
きちんと寄り添っている。

その姿勢だけは崩さない。
麻布鬼管理オンラインの肝です。

みんな勉強量増えて来ました。
点数にも反映。

麻布学院鬼管理オンライン。
知らないうちに勉強する体力。
自ら学ぶ自学力。

きちんと育ててます。

あと二人。
まだ頑張っています。

もう少し待ちましょう。
やりたい時に止められるのって、生徒にとっては腹が立つ事なのです。

気分がのっているからやれば良し。

私は待つのみです。

寄り添うのみ。

さて生徒の成績管理。
まだまだ頑張ろう。

私も負けてられない。
あと一仕事。

おっ!
やっと画像が来た。
コメント返そう。