宮城県の保護者様って
我が子には国立大学に行って欲しい。
せめて山形大学ぐらいには。
こう思っている方が多くいます。
保護者様の普通って、大変なことなんですよ。
保護者様の
「うちの子には普通の高校に普通に言ってくれれば」
これって、
(うちの子どもは仙台南や仙台向山ぐらいで良い)
こう思っている人が多い気がします。
残念ですが保護者様。
仙台南も仙台向山も進学校です!
仙台南の合格実績。
国立大学だと
北海道大 3
弘前大 2
岩手大 15
東北大 4
山形大 38
福島大 10
筑波大 1
埼玉大 3
千葉大 1
新潟大 7
富山大 1
宮城教育大11
上越教育大 1
現役合格は公開されている数字で96名。
320名の学校です。
その中の3割。
宮城県の公立高校で上から6番目の高校です。
では私立大学の難関大は?
明治 2
法政 4
東京理科大 3
中央 4
芝浦工業大 3
同志社 1
15名です。
早稲田・慶応の合格者はおりません。
青山学院やICU、上智もおりません。
保護者様の思う普通って本当に普通ですか?
その前に仙台南を甘く見ていませんか?
麻布学院から仙台南や仙台向山、仙台高専を受験した生徒は全員今まで合格しています。
ですが麻布学院の生徒ですよ?
ほとんどの宮城県の生徒が仙台南以下の高校に入学するんです。
南を甘く見てはいけません!