(麻布学院出身生徒のおもな進学大学)

東京大学理Ⅲ、東京大学、一橋大学、東北大学医学部医学科、東京工業大学、お茶の水大学、東北大学、自治医大、防衛医科大学、防衛大学、大阪大学、信州大医学部、北海道大学、横浜市立大学、東京学芸大学、首都大学、横浜国立大学、筑波大学、千葉大学、宇都宮大学、埼玉大学、東京海洋大学、会津大学、岩手大学、山形大学、秋田大学、福島大学、新潟大学、琉球大学、宮城教育大学、宮城大学など

 

慶応義塾、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、明治大学、津田塾、東京理科大学、上智大学、日本大学、日本女子大学、北里大学、東京女子医大、東北医科薬科大学、学習院、東京外語大、聖マリアンナ医科大学、岩手医科大学、芝浦工業大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、東北学院大学、宮城学院女子大学、東北福祉大学など

 

海外

イエール大学 北京大学 オックスフォード大学 コロンビア大学

 

(麻布予備校)

受験生8名

 

一橋大学経済学部

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

宮城教育大学教育学部

早稲田大学教育学部

明治大学政治経済学部

立教大学理学部

東京理科大学理工学部

芝浦工業大学システム理工学部

東京都市大学理工学部

日本女子大学人間社会学部

 

 

 

麻布学院卒業生の大学進学先です。

 

世界大学ランキング1位のオックスフォード大学

東京大学理Ⅲ

一橋大学経済

東京工業大学

東北大学医学部医学科

 

ありとあらゆる大学に生徒が進学して行きました。

 

麻布学院の生徒の育て方。

小学生のうちから国立大学を意識した授業。

 

将来理系の生徒を育てるのが主題。

数学は超先取りでどんどん進む。生徒の歩みを一切止めない。

先取り飛び級が当たり前。

 

様々なテキストを数種類使って、最後は系統数学。

 

 

そして国立大学を受験する上で、英語数学よりも苦戦する教科。

国語。

国語は一度苦手になると点数を上げるのが難しい教科です。

語彙力の不足。

文章を読み取れない。

考えをまとめる事が出来ない。

 

小学校のテストでは高得点。

そんな子供たちに。

是非国語の問題集を購入してやらせてみてください。

 

スラスラ解けるならば保護者様の教育が素晴らしい証拠。

空欄だらけ、まして記号まで空欄にするようであれば中学に入学した後、大変なことになります。

 

麻布学院は読む・考える・まとめるを小学生のうちに徹底的に指導します。

全ての教科は基本国語が関わって来ます。

 

計算が出来るのに応用問題が出来ない生徒。

不足しているのは問題を読み取る国語力。

 

 

中学生がいるご友人にお会いしたならば、是非国語の話を聞いてみてください。

困っている方が多いですよ。本当に。

 

勉強すれば点数が取れると言う文法。

入試問題ではほとんど出題されません。

出ても1問。2点問題。

 

ではなぜ国語の授業であんなにも文法をやるのか?

 

生徒が文章問題の読解を授業として感じないから。

保護者様は大人。読めて考える事が当たり前と思っているから。

 

文法の授業が一番教えている側も教えられている側も授業という感覚を受けやすい。

 

 

 

麻布学院は徹底して文章読解に拘ります。

国語の読解。

 

本当に後から上げるのは難しいんです。

 

 

麻布学院は小学生のうちから、大学受験を意識した教育を心掛けています。

 

小中学生で超先取り。数学英語はどんどん進む。

小学生のうちに国語力を向上。

中学生で困らない読解力と語彙力を。

 

中学生は学力向上と勉強をする体力・習慣を身につける。

自ら考え自ら学ぶ自学演習で自学力を育成する。

 

 

麻布学院は

オックスフォードから東北大。

宮城県の保護者様に人気の山形大学・岩手大学など近隣国立大に。

 

大学受験を意識した、国立大学を意識した教育を行っています。

 

 

国立大学に行かせたいんですよね??

ならばそれに特化した塾。

麻布学院をお選びください。