(麻布学院出身生徒のおもな進学大学)
東京大学理Ⅲ、東京大学、一橋大学、東北大学医学部医学科、東京工業大学、お茶の水大学、東北大学、自治医大、防衛医科大学、防衛大学、大阪大学、信州大医学部、北海道大学、横浜市立大学、東京学芸大学、首都大学、横浜国立大学、筑波大学、千葉大学、宇都宮大学、埼玉大学、東京海洋大学、会津大学、岩手大学、山形大学、秋田大学、福島大学、新潟大学、琉球大学、宮城教育大学、宮城大学など
慶応義塾、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、明治大学、津田塾、東京理科大学、上智大学、日本大学、日本女子大学、北里大学、東京女子医大、東北医科薬科大学、学習院、東京外語大、聖マリアンナ医科大学、岩手医科大学、芝浦工業大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、東北学院大学、宮城学院女子大学、東北福祉大学など
海外
イエール大学 北京大学 オックスフォード大学 コロンビア大学
(麻布予備校)
受験生8名
一橋大学経済学部
東北大学医学部医学科
東北大学薬学部
東北大学工学部
宮城教育大学教育学部
早稲田大学教育学部
明治大学政治経済学部
立教大学理学部
東京理科大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部
東京都市大学理工学部
日本女子大学人間社会学部
麻布学院の卒業生。
世界ランキング1位のオックスフォード大学、9位のイエール大学など日本の枠を超えて巣立っていった生徒がおります。
コロンビア大学は世界11位。北京大学は世界17位です。
麻布学院卒業生から過去に東京大学へ進学した生徒は5名。
理Ⅲ1名。
卒業生の多くが進学した大学。
東北大学は今や世界ランキングで日本第3位の大学となりました。
昨年度の受験で、東北大学医学部医学科・薬学部・工学部へ麻布予備校から合格を勝ち取りました。
麻布学院の卒業生は、大学受験でもこれだけの実績を残してくれました。
中学生から勉強する習慣を身につける。
長時間勉強をする体力をつける。
日本にとどまらず、生徒の夢の実現に前向きな言葉をかけ続ける。
明確な目標設定を中学生のうちからきちんと話をして行く。
もうすぐまた海外大学に進学する卒業生がいそうです。
東北大学から海外大学を目指しています。
彼の場合、確実に実現するでしょう。東北大学でも有数の学力を持つ生徒ですから。
仙台の個人塾。
そこから世界に羽ばたいた生徒もいます。
日本の最高峰に言った生徒もいます。
そして東北大学。
多くの卒業生が地元の日本3位の大学に進学しました。
麻布学院。
中学生で身につけた勉強に対する体力。
圧倒的な学習量。
自分で考え自分で学ぼうとする姿勢。自学力。
将来が違います。
麻布学院の生徒達。
卒業後のスケールが全く違います。
こんな小さな塾に、東北大医学部医学科生5名含め、東北大学の優秀層が講師として集まってくれる。
卒業生の存在が大きいのです。
卒業生の多くが東北大学に進学し、講師をやってくれています。
麻布学院が目指す物。
目の前の定期テストだけではない。
そこも大切です。高校入試のは中1生からの評定が関係する。
保護者様は定期テストの順位も気になる物です。
迫る高校入試。
ここも大切。受験塾である以上、この実績にこだわりを持ち続けなければ意味が無い。
大学受験。
最終的にはここでの成功が目標。
麻布学院は小学生からこれを意識しての超先取り。
中高一貫だとか中受験だとかは全く関係が無い。
麻布学院の超先取り。
そこまでの先取りを出来る塾は早々ありません。
麻布学院の卒業生はスケールが違う!
麻布学院の未来を作る小学生。
大募集中です。
中学生・高校生も募集中。
11月も生徒大募集は継続します。
現在9月10月でお問い合わせ65件。
お問い合わせお待ちしております。