この前、Twitterのスペース(参加者のトークを共有し公開する機能)で関東の個人塾の先生たちが語っているのを聞いていました。
面識のない、Twitter上でのやり取りも無い方々なので何気なく聴いていたのですが。
その中でこんなやりとりが
「A先生がもしもどこの塾でも子供を通わせられるとすれば、どこの塾にいれる?」
そんな問いかけがありA先生のお答えは
「麻布学院でしょ。」
東京に同名の塾があるのでそちらの事かと思ってたのですが内容を聴くとやはりうちのようです。
こういうやり取りは嬉しいですね。
前に日本でも有数に有名な塾の塾長さんが
「もしこの塾が近くにあったら迷わず子どもたちを通わせていた」
こう紹介してくれていました。
ブログで日本全国に影響力がある塾長さんなのでやはり嬉しい限りです。
麻布学院。
結構最近塾長さんたちの間でそう言って貰えるようになりました。
3年前まではどこの塾とも交流せず、麻布学院を知るにはブログ内容のみ。
私のブログは他人から見ると尖っているように見えるそうなので、全く他塾との交流がありませんでした。
この3年間。
様々な塾長と交流し、その何人かの方々と一緒に仕事もして来ました。
塾界隈で知られるようにもなりました。
そんな中。
子どもを通わせたいと思う塾。
そう言って貰えるのは嬉しい事です。
相手は皆さんプロですからね。
プロの目で見て、子どもを預けたい。
そう言って貰えるのは幸せなことです。
これからもプロ目線で見て子供を通わせたい塾。
そう言って貰える塾になれるよう、更に磨きをかけて行きたいと思います。