仙台駅の東口又は地下鉄宮城野通り駅付近に高校生専用の自学スペースを作ろうと言う計画。

 

「麻布BASE」

 

大体の場所も決め、後は人材という所も配置するのに最適な方を口説き落としました。

大学の研究者として活躍している方なので専門分野は強い。

 

その方が常に常駐するように今は考えています。

 

 

後はもう1人の塾長がOKを出すかという所まで来ました。

生徒の利便性を考えれば当たり前にあった方が良い。

 

人材的にも学力・人間性全てこれ以上の方はいないと思います。

 

しかしながらこの教室。

全く利益にならないどころか毎月大きな出費になりますから、経理担当のもう1人の塾長がはいそうですかと言わない案件。

 

 

今日。

ついに私はキレました。

キレた口調で強権を発動しました。

 

そもそも私、麻布予備校で利益を出そうとは思っていないのです。

思っていたらこんなに躍起になって専門家をかき集めたりはしません。

 

 

東北大学医学部医学科の講師も多く集めていますし。

より良い人材を求めて日本中、声をかけまくっています。

 

1年目だって大きな赤字をだしながら、宮城県の保護者様が求める国公立大学に、成績が落ち込んでいる生徒を集めて合格させる事が出来るのかに挑戦しました。

 

きちんと

山形大学農学部・宮城大学看護・米沢短期大学・白鳳大学・東北医科薬科大学。

1年目。やろうとしたことはできたと思います。

 

1名だけ家族にどうしても栃木に行く理由が出来た生徒が急遽白鳳大学を受験しましたがきちんと合格しました。

 

 

そして2年目。

 

(麻布予備校)

受験生8名

 

一橋大学経済学部

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

宮城教育大学教育学部

早稲田大学教育学部

明治大学政治経済学部

立教大学理学部

東京理科大学理工学部

芝浦工業大学システム理工学部

東京都市大学理工学部

日本女子大学人間社会学部

 

やるべきことが出来ていると思います。

 

利益ではなく、小学生から見てきた子どもたちを大学まで。

その理念で予備校をやっています。

 

そして

 

元大学助教授が常駐する自学スペース

麻布BASEが誕生する事になるでしょう。

 

 

今日は強権を発動して決定させました。

あとは時期ですね。

 

 

麻布BASEが出来る事は確定です。

自分だけの自学スペースがあり、生物・化学・物理の専門家が常駐する。

 

勿論数学・英語もOKの方です。

 

 

開設が決定したならばブログで通達します。

 

残りは私のスケジュール。

麻布学院本校をやりながら、麻布予備校の方も引っ張る事が出来るか。

 

ここを考えないと。

 

 

生徒、保護者様からの要望なので。

 

 

元大学助教授が常駐する自学スペース。

 

麻布BASE

自学室にこれだけ強い人材を用意したのは麻布学院の本気。

小学生から大学受験まで。

 

麻布学院本校・麻布予備校お問い合わせお待ちしております。