小学生の時間帯。
2階の大教室の1つ。
座席数は相当あるのですが満席です。
様子を掲載しようと思ったのですが、麻布学院。
教室中に新みやぎ模試の県内100位以内に入った生徒達の名前が貼ってあります。
それと今の時代。
後姿とは言え生徒の画像を掲載する事は控えた方が良い。
お見せする事は出来ませんが超満席。
それはそうです。
麻布学院。卒業生の50%以上が仙台二高・一高(一女・二女含む)
60%以上がナンバースクール進学。
私立高校受験では、ウルスラtype1/type2・東北学院特進・仙台育英東大選抜・尚絅特進・宮城学院MG特進など、各高校の最上位クラスへの合格は卒業生の90%以上。
ほとんどが私立高校最上位のクラスに合格した上で公立高校受験となります。
西大和学園・慶応義塾・慶応女子・早稲田など、ほとんど受験者がいない首都圏難関私立高校・関西難関私立高校にも合格者を輩出して来ました。
習い事も良いと思います。
シニア・水泳・ピアノ・英会話・ミニバス・音楽隊
様々な習い事を小学生のうちにさせておきたい。
そう考える保護者様は多いと思います。
ですが、勉強まで習い事の延長線で考える事はありません。
なぜか、スポーツ系や音楽系の習い事をするご家庭は、勉強だけ習い事の延長線どまりの方が多すぎます。
その方面に力を入れるのは良いと思います。
ですが、将来平等に中学に入学し、中学では順位が出ます。
小学生のテストは100点を取れるように出来ています。
現実80点台になっているのは非常に不味い状態です。
そう言った情報。
あまり知らない保護者様も多い。
昔の80点と違うんです。
90点台をケアレスミス・ケアレスミスと言い続けていれば、少しやれば自分は出来ると思い込む子供に育ってしまいます。
90点も問題があるんです。
だって小学生のテスト。
100点になるように作ってあるのですから。
気が付き始めた保護者様の多くが麻布学院に小学生を通わせてくれています。
毎日のようにお問い合わせが来ます。
ほとんどが小学生の保護者様。
時代は教育の低年齢化。
低年齢から学力向上・自学力向上。
麻布学院はそこをめざして小学生を育てています。
現状も超満席。
でもまだまだ取る予定です。
下の階にも大教室はありますし。
まだまだ増やせます。
どんどんお問い合わせ下さい。
出来る限り月曜日は避けてお願いします。
(022)292-1588