麻布学院。

 

当たり前の事としてやって来たのですが、告知をしておりませんでした。

知らない保護者様が多かったようです。

 

麻布学院。

小学生の授業時間は16:30~18:00まで。

 

この時間帯は変わりません。

これより先に来ても塾は開いておりません。

 

ですが、小学生が授業を終わった後も、19:30までは自学演習で残っていてもOKです。

つまりは麻布学院に通う生徒、1日3時間。

お預かりする事が出来るという事。

 

これは週何回であっても変わりません。

塾のある日であれば、残って自学をする事が可能です。

 

夕方の3時間。

お預かりする事ができますので、保護者様、特にお母さまの負担を少しだけ減らす事が出来ると思います。

 

週3回以上で通っている生徒については、最大週5回。

月曜日から金曜日まで。

16:30~18:00授業~19:30まで自学。

 

これが可能です。

 

更に、土曜日日曜日。

15:00~18:00まで。自学演習で塾に来る事が出来ます。

 

保護者様がお仕事で帰りが遅い場合、19:30までは勉強を見てくれる場所がある。

それだけでも負担が少し軽減されると思います。

しかも麻布学院の超先取りが完璧に出来るやり方。

 

中学に入学した後の成績が圧倒的に違う。

そして小学生のうちから、自分で学ぶ自学力も鍛えられるのです。

 

良い事ばかり。

 

麻布学院は、保護者様のご要望にお応えする塾です。

兄弟姉妹入塾の場合。

下の子どもの授業料は小学生なら無料。

 

小学5年生に兄、小学4年生の妹。

このケースの場合は小学5年生の兄の授業料だけでOK。

妹の授業料は無料です。

 

 

麻布学院は小学生教育に力を入れています。

保護者様の負担を減らす事。

そこへの協力も惜しみません。

 

小学生

  月謝  週1回   8,500円(税別)

      週2回   12,000円(税別)

      週3回以上 20,000円(税別)

      東大京大医学部コース 25.000円(土日)※税別

    平日 16:30~18:00 の中からの希望制

    土日 15:00~18:00 指定(東大京大医学部コース)

 

お問い合わせお待ちしております。