麻布学院の中3生は、各中学の実力テスト1位2位3位の集団です。
 
この時期になれば、定期テスト・模試・実力テストで塾生が1人・2人の中学でも校内トップ層にいる生徒ばかり。
 
新規やぎ模試も、この時期になれば素晴らしい成績を出すようになります。
模試の県内平均点が下がれば、麻布学院の生徒の県内順位は反比例して上がる。
 
麻布学院。
生徒達の圧倒的な学習量が違います。
超先取りで、中3生に上がる頃にはほとんどの生徒たちが受験問題に挑んでいる状態。
 
模試と実力テストは強いに決まっています。
何故ならば、全ての都道府県の問題。
3年分は解き終わっている生徒達ばかりですから。
 
受験問題で9割取れている生徒たちなので、特に数学と社会。
ほとんど点数を落としません。
 
受験で大きな差が付くのはこの2教科。
模試でも同じです。
 
この2教科が圧倒的に強い。
それが麻布学院。
 
今回の模試もその強さを如何なく発揮しました。
 
 
(新みやぎ模試第3回県内100位以内公開)
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以上15名。
 
今年度2度目の県内1位獲得です。
今回特筆すべきは県内10位以内に6名塾生がランクインしております。
 
超先取りで受験問題に素早く挑む。
麻布学院は実力テスト・模試・受験本番に強い塾。
 
昨日公表したように学校評定も高い生徒が多い塾です。
定期テスト結果も各中学の上位に麻布学院の生徒がランクインしています。
 
 
昨年度は、中3生の成績。
冬まで上がって来ずに、悔しい思いもしましたが、トップの生徒はしっかりとしていました。
 
今年はトップの生徒がしっかりしているだけではなく、全体が高い。
各中学の1位・2位・3位が在籍していますので、この強さになります。
 
どこの塾よりも、受験問題を解いている回数は多い。
麻布学院よりも超先取りをしている塾はありません。
 
毎日塾ですので、定期テスト期間は定期テストに集中する。
それも出来る。
 
毎日自学演習も多い塾ですので復習をきちんと生徒たちがやっている。
 
 
超先取りが全員終わる夏以降、夏期講習からは理科・社会の総復習を、問題を解かせるだけではなく、きちんと解説授業でホワイトボードで徹底的に授業を行います。
 
薄い夏期教材を終えて終わりではありません。
我々両塾長が19年間、蓄積して来た知識が教材です。
 
毎日授業で超先取り。
毎日自学演習で毎日復習。
夏期講習以降は一斉復習と受験問題に毎日挑む。
 
これが麻布学院です。
 
超先取り授業と毎日自学演習。
学力と自学力の育成。
 
受験問題にふれさせる機会が早くて多い。
 
それが麻布学院です。
 
お問い合わせはこちらから。
超先取りで学力を固めましょう。
どこよりも早く、どこよりも多く。
 
実力テスト・模試も高く
定期テストも高く
評定も高く。
 
全てにおいて毎日塾の麻布学院は対応する塾です。
 
お問い合わせはこちらから。