麻布学院。
今の小学6年生のトップ2名。
余裕で中3生範囲終えていますよ。
というかすでに公立高校受験問題解いています。
二人とも兄弟姉妹が麻布学院の卒業生・在校生。
1人は
兄が東北大学医学部医学科。姉は仙台二高。
1人は兄が仙台二高。
子どもは上の兄弟姉妹をじーーーっと見ている者。
上の兄弟姉妹の受験は大切です。
中1生のトップは姉妹が仙台一高。
中3生のトップは弟妹が小学生で塾生。
麻布学院は兄弟姉妹の通塾率が高い塾です。
上の頑張りを見ていれば、下も頑張りますよ。
飛び級なんてあたりまえ。
学年4つ飛び越えるのも普通。
頑張っている生徒が何故に足並みをそろえる必要が?
どんどん先に進んで超先取り。
仙台二高・仙台一高はこの2名。
今の時点で確実です。
だって小学生で私立難関高校受験問題も解けてしまうので。
麻布学院は、超難問に進む前に超先取りを終えてしまう。
中受験とは真逆なシステム。
ですから、少なくとも先取りにはほとんどの生徒が入ります。
中学に入学してから全く成績が違いますよ。
麻布学院。
兄弟姉妹入塾が多い塾。
一番上の子どもの受験は成功させないといけません。
兄弟姉妹。
上の子どもの頑張りや保護者様の兄弟姉妹への態度をじーーっと見ていますから。