今日の入塾面談は小学生低学年の体験に来ている生徒の保護者様。
将来的な事を考えて麻布学院に転塾希望。
中受験をしないと決断したのならば、麻布学院の超先取りが一番確率高く東北大学に近づけると思います。
少なくとも仙台二高・仙台一高を考えた場合、一番確率が高い選択肢が麻布学院。
合格者総数ではなく確率。
そう思っていただけるのは有難い事です。
小学生は、近隣の中学に進学する予定の生徒が多いのも嬉しい限り。
いつも言っているように、私はこの地域が好きなのです。
仙台駅から東。
普通の子どもたちが多い地域。
麻布学院創設時には、学力テスト仙台市内最下位の近隣中。
今では宮城野区では上位の学校に変貌しました。
そこまでの過程で、麻布学院も地域に貢献できた。
この地域、私は大好きなのです。
中3生は定期テストで10位以内4名。学年1位も麻布学院。
中1生は定期テストで10位以内5名。惜しくも1点差で学年2位でしたが、個別指導学院の方でも10位以内の生徒がでました。
中2生。
この地域の生徒がほとんどいません。
生徒数も全体として少ない。
それでも学年1位を何度も獲得している生徒がおります。
人数が少ない分、宮城教育大学附属中の1位を育て上げる事も出来た。
小学生。
地元であろうがどこの生徒であろうが、長い間、麻布生になるのは確か。
やる気のある一生懸命な仲間と一緒に大学受験まで。
中学は関係ない。小学校も関係ない。
みんな麻布生。
小学生低学年から育てられるのならば、自信があります。
大きく育てられる。
このブログを見ている保護者様。
中受験を考えなくなったのならば是非麻布学院へ。
小学生からいる生徒の仙台二高・一高合格率はおそらく凄い物になりますよ。
だって今まで中学生から入塾した生徒の合格確率が40%を超えている塾です。
小学生から育てれば、もっと確率は上がる。
小学生大歓迎です。
お問い合わせはこちら。