真夜中のオンライン構想。
ライングループで勉強をしている間、私が監督する。
生徒に話した所、かなりの好感触。
やる気にはあるな。
今日が模試だったことも影響しているのかもしれません。
一昨年は、家庭学習の管理も徹底してやっていました。
昨年度はそれどころでは無かったのでやめていましたが。
生徒が望むのであればやってみようと思っています。
一昨年は保護者様からもお褒めの言葉をいただいていましたし。
大手塾には絶対にできない付加価値。
個人塾はやれる事、全てをやって対抗する。
宣伝費や授業料の割引など、大手に劣る部分はあります。
ですが、やっている事だけは大手に絶対できない事を。
個人塾は生徒に寄り添って勝つ。
徹底したやり方で成績を上げて行く。
麻布学院のやり方。
超先取り。
定期テスト対策の時は徹底してワーク・教科書。
それを両立させるための毎日授業。
後から入塾した生徒の徹底した超復習からの予習に入るまで手厚い指導。
それが出来る毎日授業。
そして自宅学習も管理。
ここまで徹底すればこその一昨年の合格。
最後のピース。
私も頑張ろうと思い始めています。
もう少し構想を固めてからスタートです。
保護者様面談が進んでからですね。