夏期講習。
宮城教育大学附属中などは、学校が始まっているので来ていない生徒もいます。
今の時間帯。
中3生・小学生が授業時間。
中1生・中2生は自学時間。
1階の大教室は満員。
中1生・中2生頑張っていますね。
そして、2階の大教室。
奥の大教室は中3生。
手前の大教室が小学生。
小学生の教室。
満員御礼です。
本当に小学生が増えました。
普通の公立中→仙台二高・仙台一高→東北大学理系
麻布学院はこの流れが一番多い塾。
いつも書きますが卒業生の5割以上。
トップ校に合格しています。
(仙台二高・一高・一女(当時)・二女(当時)
そして高校生部門の麻布予備校。
この実績を2年目でたたき出しました。
(麻布予備校)
受験生8名
一橋大学経済学部
東北大学医学部医学科
東北大学薬学部
東北大学工学部
宮城教育大学教育学部
早稲田大学教育学部
明治大学政治経済学部
立教大学理学部
東京理科大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部
東京都市大学理工学部
日本女子大学人間社会学部
小学生・中学生・高校生。
麻布学院小学生コース→麻布学院本校→麻布予備校。
東北大学一直線のコンテンツを2年間かけて完成させました。
普通の公立中学から東北大学・東大・京大・一橋・東京有名私立大へ。
麻布学院の卒業生たちは、高校入学後も勉強の体力がある。
つまりは高校合格=ゴールとはなりません。
しかも、現在は麻布予備校がある。
今年の合格実績。
大手の予備校と比較しても凄い大学に合格しています。
小学生のうちから徹底的に逆算して生徒を育て上げる。
麻布学院が保護者様の負担を減らす事。
それに専念して来ました。
負担を減らすとは?
勉強に関する悩み、心の負担をかなり軽くできる事です。
麻布学院に入塾すれば、全員が中3生までにはある程度の学力になります。
小学生のうちから通っているとすれば、かなり長い間、その負担が軽減できます。
中学生になれば授業が毎日。
高校生になれば、麻布予備校は完璧なシステム管理と完璧なスケジューリング。
完全オリジナルテキスト。
私たち主導でも入塾できますか?
良く保護者様から聞かれます。
生徒が主体的に小学生から塾に入りたいなどと、首都圏でもない限りありません。
中受験するご家庭も、ある程度、保護者様が誘導して主体的な言葉を引き出しているだけ。
麻布学院に来る小学生。
保護者様主体がほとんどです。
それは当たり前。
我が子の将来を保護者様がコントロールできる時期に、なるべく確率が高い方向へ。
それが普通です。
小学生の内から麻布学院にいる生徒は、麻布学院が普通。
毎日授業も毎日自学も全く気にしません。
周囲の環境が、それを普通と考える人間ばかり。
大手塾も悪くはありません。
総合格者数は見事。
ですが、その大手塾。
高校生部門まで残るという話。
聞きますか?
残る塾もあります。
ですがその塾。
分母の部分。塾生総数を公表していますか?
麻布学院は数字とを全て公開しております。
麻布学院は生徒1人1人!
生徒たちの合格確率で勝負の塾!
他人が何名合格しようと、保護者様にも生徒にも関係が無い。
我が子が合格出来るか?
そこが重要。
上位校合格確率で麻布学院に並ぶ塾はそうそうありません。
きちんと自分たちの見れる範囲、成績を上げる事が出来る範囲で入塾を制限、コントロールする塾だからです。
中3生の学力が低ければ、全体の生徒数を少なく。
中3生の学力が高ければ、全体の生徒数を多く。
しかしながら小学生は全く別。
麻布学院が最初から教え込む。
この人数がいくら増えても学力的に全体が上がって当たり前。
下がる事はあり得ません。
小学生から東北大学理系一直線!
国立大学一直線。
麻布学院の小学生部門。
生徒数がどんどん増えています。
今の時期、すでに大教室が溢れるくらい。
保護者様主導で問題ありません。
後はお任せください。
お問い合わせはこちらから。