個人塾でも1学年100名200名という塾があります。
教室を2つ3つ持っている塾ならば、そのくらいいないと維持できないでしょう。
100名いればその中の数名は仙台二高に行けると思います。
大手塾はその数倍規模の生徒数がいますので、総合格者数は断然多い。
麻布学院。
昨年度の仙台二高・仙台一高の合計9名。
生徒の52.9%です。
昨年度は中3生の成績が過去最低水準になっていました。
兎に角、中3生の成績を上げる事だけに集中。
中2生も中1生も、募集を控え、人数を大幅に調整。
高校生も持ち上がり以外は原則募集せず。
やっと冬になって成績が上がって来ました。
麻布学院の仙台二高5名。
合格者数が少ないと考える方も多いでしょう。
大手塾と比較すれば当たり前。
数千人の生徒数に17名。
多勢に無勢。
ですが、仙台二高 掲示板で検索して見て下さい。
その検索ワードの一番上の掲示板。
それをクリックして2ページ目。
各塾公表の仙台二高合格者数を集計している方がいます。
麻布学院。
たった17名。しかも学力が一番低かった学年。
それでもいくつかの大手塾よりも合格者数は上。
麻布学院は合格者の割合で勝負。
仙台の大手3社で総合格者数は勝負してください。
麻布学院は、中位層を上位へ!
上位層を最上位へ!
県内1位へ!全国1位へ!
上位層は西大和学園・慶応・慶応女子などにどんどん挑む。
それが麻布学院の考え。
生徒数を無造作に増やすわけではありません。
その年の中3生の学力で調整します。
麻布学院が生徒募集をしていない時期。
分かりやすいですよね。
ブログの更新が止まった時期です。
ブログの更新を増やせば比例してお問い合わせが増えます。
ですから昨年は意図して更新数を減らしていました。
ここ数日。
更新が頻繁。
当たり前です。
今年のテスト
新みやぎ模試7月
塾内平均449.2点
中間テスト
塾内平均451.5点
麻布学院。
今年は生徒を大募集します。
小学生大歓迎。
定員を超えている中1生も歓迎します。
中2生は生徒数が少ないので歓迎どころか助かります。
中3生。例年はこの時期募集停止。今年は条件付きで募集継続。
麻布予備校に内部生入塾を考えて、今から入塾と言う中3生も大歓迎です。
お問い合わせはこちらから