麻布学院は成績が低いと入塾できない?

生徒を選んでいる?

 

そんなデマ情報が巷に溢れていますが、それの答えはNOです。

 

麻布学院は入塾テストを行っていません。

 

 

では入塾後に差別的な扱いをして手を抜く?

それもNOです。

 

 

事例を上げて行きましょう。

 

東仙台中学校校内順位下から10位以内。評定3.0・中2生後半入塾。

→校内3位・宮城一高合格。

 

岩切中学校内順位100番台・評定3.5・中2後半入塾

→校内8位・宮城一高合格

 

宮城野中学校100番台・評定3.1

→校内10番台・仙台高専

 

宮城野中学校校内下から10位以内。評定3.4

→校内10番台・仙台高専

 

 

事例を上げればきりがありません。

 

 

仙台工業受験の生徒

過去4名 全員合格

3名受験首席

 

宮城農業受験の生徒

過去2名 全員合格

2名東京農業大学進学

 

多賀城高校

過去受験生 全員合格

 

仙台南高校

過去全員合格 うち1名受験首席

 

仙台向山

過去全員合格

 

 

このように、ナンバースクール以外の高校を受験した場合、麻布学院は過去90%以上を合格に導き、その生徒達のほとんどが高校で上位になっています。

 

 

麻布学院は、決して生徒1人1人に手を抜きません。

その生徒が出せる数字と結果の更に先に。

 

常に緻密な計算で成績を引き上げる塾です。

 

 

麻布学院の場合。

成績を引き上げているので、こちらも9割の生徒が仙台育英東大選抜・東北学院特進・ウルスラtype1・宮城学院MG特進に合格します。

 

その結果を持って、志望校に挑戦する生徒がほとんどですので、ナンバースクール以上の合格が多いのですが、それ以外の高校を受験した場合は無類の強さを発揮します。

 

 

スタートの成績が低い場合。

保護者様の気持ちと情熱が大切です。

 

ここで上げてやらなければ!という気持ち。

 

そのお気持ちがある保護者様のお子さんならば、いくらでも引き受けています。