中受験塾から、この時期に麻布学院に来る生徒が増えて来ます。
今年は顕著。
私は心から言いたい。
「お母さん。先をもっと見て下さい。」
中受験準備が遅れ、テキストにもついて行けていない。
一家総出で塾の難解なテキストに挑んで挑んで。
取り敢えず受験まで。
取り敢えず受験!
もう時間も限られているのに。
定員105名の仙台二華。
取り敢えずで合格出来ますか?
もうそろそろもっと先を見ませんか?
仙台一高 定員320名
仙台二高 定員320名
準備期間は3年以上。
「高校受験が無い分、先に進めるから」
今、その現状でよしんば合格できたとしても、仙台二華のスピードについて行けますか?
逆に仙台二高の合格実績は仙台二華に劣りますか?
物事には、時間と言う物が付き纏う物です。
そろそろ切り替える時期ではありませんか?
このまま、望み薄な仙台二華にしがみつくよりも、麻布学院で先取りをしながら、3年以上準備万端で、仙台二高・仙台一高合格を勝ち取りませんか?
現在。
麻布学院には、将来の仙台二高合格をにらんで通ってくれる小学生が沢山います。
塾の費用も、中受験塾の約半分以下で済むはずです。
麻布学院の今までの合格実績でお考え下さい。
(過去18年間の合格実績)
過去の卒業生総数 377名
仙台一高 116名
仙台二高 38名(学区統合前は宮城野区原町は南学区)
土浦第一 1名
四日市高校 1名
仙台三高 11名
宮城一高(一女・一女理数含む) 38名
仙台二華 23名(二女含む。学区統合まで宮城野区は南学区)
仙台高専 10名
仙台南 7名
向山 3名
上位校の通算合格者数。
卒業生の4割が仙台二高・仙台一高。
卒業生の6割がナンバースクール。
卒業生の9割以上が、宮城県私立高校上位コース合格。
仙台南以下の高校を受験した場合の合格確率9割以上。
麻布学院は、合格確率でどの塾にも負けておりません。
普通の子どもたちを仙台二高・仙台一高へ!
入塾テストもありません。
お問い合わせ下さい。