生徒全員に行っている事。
特に中1生。
まずは仙台二高・仙台一高を目指そう。
そこに向かって歩き出そう。
最初からそこを目指して歩いている人間と、後からそこを目指し始める人間ではスタートが違う。
仙台二高のペースで歩み始めて、中3生の秋口に仙台三高に変更する事は出来る。
とにかく、スタートは上の高校を目指して歩こう。
途中、嫌でも分岐してしまう地点が来るかも知れません。
しかし、選択肢は増えているはず。
選択肢を増やす。
それが一番の目標。
大学受験を見据えたならば、仙台二高・仙台一高の選択肢を最後まで残せれば将来の可能性は広がる。
医師
弁護士
代議士
官僚
公認会計士
1級建築士
教師
薬剤師
将来、どんな夢を持ったとして可能性が大きくなる勉強をして行こう!
東大
京大
東北大
慶應
早稲田
今のうちからガンガン意識して行こう!
その一歩は今日の1日から。
毎日毎日。
ライバルと切磋琢磨しながら。
毎日毎日。