今年。
昨年よりも多く、学年が持ち上がる前に多く生徒と話をしました。
その結果、ほぼ全員、頑張っていますね。
自学時間も長く真剣に。
いくつかのグループを作って課題をきちんとこなしているようです。
中3生・中2生がきちんとしてくれているので、私は中1生に最近集中しています。
夏期講習以降は中3生に集中するので、中1生の学習意識改善に一番使えるのがこの時期。
昨年は中3生の意識改善でいっぱいいっぱい。
夏期講習後には、本来の麻布学院生の姿になっていましたが、そこまで持っていくのが大変でした。
今年は、とにかく中3生がしっかりしてくれている。
中2生も今年に入ってから、私が中心となり意識改善に取り組んでいましたので、やる気は十分。
今は中1生に集中出来ています。
GW明けからは、定期テストに向けて全体の学習意識・学習意欲をMAXに持っていきます。
全体的に今年は頑張っていますね。
目に見える行動が増えて来ました。
後は数字と結果が伴えば、大きな自信になるでしょう。
学習の習慣化は出来ています。
数字も結果も残るはず。
頑張って行こう!