保護者様の求める我が子の勉強姿勢。

 

わき目もふらず、集中して問題を解き、1時間・2時間。

 

保護者様が声をかけてやっと休憩。

 

15分ぐらいの休憩をはさみ、更に1時間。

 

 

そんな我が子の勉強姿勢。

 

熱心な保護者様は理想にしています。

 

 

麻布学院の生徒でも、自宅でダラダラとしている生徒がいるはず。

 

イライラする保護者様もいますよね。

 

 

でも大丈夫です。

 

保護者様の見えない場所で、その我が子は必死に集中して勉強をしていますから。

 

 

本当にわき目もふらず、集中し、スマホなんて全く見る事もなく。

おしゃべりもする事なく。

 

1時間・2時間・3時間。

 

きちんと学習していますよ。

 

 

宮城県で一番厳しいと言われている麻布学院。

 

その麻布学院の塾長2名。

 

その2名から見ても、必死に頑張っています。

 

 

保護者様は、やはり自分の目の前で勉強をして欲しいものです。

 

そのお気持ちも分かります。

 

ですが、我慢してあげて下さい。

 

 

目の前の姿は、1時間・2時間・3時間。

 

黙々と勉強をして帰宅した姿です。

 

 

麻布学院に入塾すれば、細かく注意もされていますし、ほとんど全ての生徒が長時間勉強をする体力を付けて行きます。

 

ご心配はいりません。

 

 

目の前でダラダラして見える我が子。

 

麻布学院の中では競争の中で必死に頑張っています。

 

 

もしも、目の前で2時間・3時間、我が子が勉強をわき目もふらず集中してやっていたならば。

 

保護者様は満足されているはず。

 

 

大丈夫です。

 

麻布学院で、生徒達はその理想の姿で勉強をしています。

 

ご安心ください。