入試制度が変わり、昔と違って評定が低い生徒がトップ校に合格するのは難しくなりました。

麻布学院の生徒達は、当たり前に学力が高い。

 

点数だけであれば、負けようがない点数を叩き出してきます。

 

ですが、宮城県の受験制度。

 

評定がかなり重視されます。

 

少しでも宮城県の受験制度を勉強された方ならばおわかりのように。

 

 

中学1年生から評定が関係しますし、他県のように中3生の評定が重要視される訳でもない。

相関表と言う、特殊な物も存在します。

 

 

麻布学院は、長い間、この評定を上げる事に取り組んできました。

今年の中3生は、学力的に言うと過去17年間の歴史で学力が一番低いところからスタートしました。

 

ですが、中3生まで学校評定の改善に努めて来ましたので、合格実績を見れば仙台二高が5名。仙台一高が4名。

 

個別指導学院の生徒も含めて45%の生徒がトップ2校に合格出来ました。

 

 

宮城県で受験産業に関わる以上、この評定を無視する事は出来ません。

 

 

麻布学院の生徒のほとんどは、評定が高くなりました。

途中入塾の生徒で評定が低い生徒を見ると、本当に残念です。

 

どうせ来るのであれば、なぜ中1生のスタートから来てくれなかったのかと。

 

 

麻布学院は、数字・結果・実績に拘ります。

当たり前に評定も数字!

 

学校によって評定の格差があるのは確かです。

ですが、この2年間、近隣中学の評定が町中の中学と遜色ない評定に変わりました。

 

有難い事です。

 

麻布学院は学力を上げるプロ。

評定さえ悪くなければ、合格率はかなり高くなります。

 

評定は高いが点数が取れないタイプの生徒さん。それに悩む保護者様。

定期テストは取れるが実力テスト・模試は全く取れないというタイプの生徒さん。

 

 

麻布学院は一気に学力を上げる塾です。

悩んでいる暇があるならば、ご連絡ください。

 

必ず志望校合格の学力に引き上げます。

 

それと、新中1生の保護者様。

最初の定期テストが終わった後では遅いのです。

 

最初の定期テスト結果で、学校の先生はその生徒に対するイメージを強く持ちます。

 

 

麻布学院が一番力を入れている定期テストは、中1生の最初の定期。

ここで470点以上を目指し、達成する事で、スタートのイメージを確立します。

 

 

宮城県で上位校合格確率が一番高い塾は、麻布学院です。

仙台二高・仙台一高・仙台三高・宮城一高・仙台二華。

この5校の受験をお考えであれば麻布学院へ。

 

評定が高い生徒さんであれば、中3生でも間に合います。

是非にご連絡ください