今年の受験は8名の受験生で挑みました。

 

結果は以下の通り。

 

(麻布予備校)

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

一橋大学経済学部

日本女子大学人間社会学部

芝浦工業大学システム理工学部

明治大学政治経済学部

東京都市大学理工学部

立教大学理学部

宮城教育大学教育学部

 

教室1つの個人予備校では素晴らしい実績が残せたと思います。

 

 

しかし、上には上がいる。

 

受験生の数が麻布予備校とは違いますが、同じ個人塾。

 

 

麻布予備校の生徒1人1人の学習デザインを頼んでいて、完全オリジナルテキストも作成、提供してくれている、生徒派草下塾長の実績。

 

流石です。

 

 

 
 
麻布予備校の合格実績が今年跳ね上がっているのも、生徒派と同じ教材を使い、生徒派に学習デザイン(指導計画)を1人1人くみ上げてもらい、全く同じ方式で運営したからだと思います。
 
 
国語講師も、毎月関東から安田講師が来てくれました。
 
一橋合格に、世界史専門塾クロニクルさんが大きく貢献して下さいました。
 
 
麻布予備校は、この方式でこれからも多くの難関大学合格者を出し続けます。
 

残り1人!!

 

早稲田大学補欠合格の生徒が正規合格になれば!!