仙台二華中が出来てからという物、中受験を考える保護者様が増えました。
ここで言っておきます。
「取り敢えず受験でも」
「二華中に入れれば高校入試が無いから」
このような考え方で中受験を考えるのは危険です!
仙台二華は定員も少なく、もし合格したとしても、塾なしでなどという事はありません。
メリットは中高一貫校なので、先取りが出来るという事。
この先取りも、学校で学ぶのではなく、塾に通い続けて学力を磨いていくことになります。
仙台二華は公立中学校です。
上位の生徒はほぼ、合格した後も塾に通い続けています。
取り敢えず受験。
二華中に入れれば高校入試が無いから。
このような考え方でやっていける中学ではありません。
一握りの上位になるために、必死で保護者様も生徒も大学入試まで戦わないといけない中学です。
今年、麻布予備校では東北大学医学部医学科合格者を出しました。
彼から学んだことは、超先取りの大切さです。
小学生教育のうちに、どんどん進める。
中学生範囲を小学生のうちに終えてしまう。
このペースが難関大学合格には大切です。
のんびり中受験問題などを解いている暇はありません。
麻布学院本校の小学6年生は、先取り完了後、中受験の問題集に入りますが、それは考える幅を広げるため。
それが終わればそこから超先取りの開始です。
現在、新小5生になる生徒たちで中学3年生範囲を終えた生徒が複数名います。
勿論、志望校は仙台二高。
麻布学院は仙台二高の先も見据えて小学生教育を行っています。
つまりは最終的に大学入試で成功するペースで小学生を育て上げているのです。
目先の中受験よりも、更に先の大学受験まで考えなければ、将来、難関大学、まして医学部医学科合格などは難しい。
麻布予備校を全面バックアップしてくれる東京仙川の生徒派は、医学部受験で名をはせている個人塾です。
(麻布予備校)
東北大学医学部医学科
東北大学薬学部
日本女子大学人間社会学部
芝浦工業大学システム理工学部
明治大学政治経済学部
東京都市大学理工学部
立教大学理学部
それでも間に合わずに残念な結果となった生徒がいるのが申し訳ない。
麻布学院本校は、大学入試を見据え、仙台二華を大きく超える超先取り授業で、公立難関高校突破を決める塾です。
小学生で、塾をお考えの方は是非、麻布学院本校の超先取り教育に!
大学受験はやはり、小学生のうちから考えないと間に合わない!
それが麻布学院塾長として今年感じている事です。
小学生をお持ちの保護者様。
中受験塾の何倍ものスピードで超先取りをし、大学受験を見据えて教育を行っている麻布学院本校を、選択肢の1つとしてお考え下さい。
必ず数字・結果に結びつけます。
(麻布学院出身生徒のおもな進学大学)
東京大学理Ⅲ、東京大学、東京工業大学、お茶の水大学、東北大学、自治医大、防衛医科大学、防衛大学、大阪大学、信州大医学部、北海道大学、横浜市立大学、東京学芸大学、首都大学、横浜国立大学、筑波大学、千葉大学、宇都宮大学、埼玉大学、東京海洋大学、会津大学、岩手大学、山形大学、秋田大学、福島大学、新潟大学、琉球大学、宮城教育大学、宮城大学など
慶応義塾、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、明治大学、津田塾、東京理科大学、上智大学、日本大学、北里大学、東京女子医大、東北医科薬科大学、学習院、東京外語大、岩手医科大学、芝浦工業大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、東北学院大学、宮城学院女子大学、東北福祉大学など
海外
イエール大学 北京大学 オックスフォード大学 コロンビア大学