「仙台二高は医学部が多くて」

 

「東北大学に入るには最低でも仙台三高に」

 

 

 

その皮算用。

 

今の我が子の学力をきちんと把握していますか?

 

 

そう思うのならば、なぜにここまで塾もかえず、塾にも入れず放置して来たのですか?

 

 

麻布学院。

 

仙台二高・仙台一高・当時の宮城一女・二女に進学した卒業生。

 

全体の50%を超えています。

 

仙台三高・宮城一高・仙台二華を含めたら60%超。

 

 

仙台高専は連続合格。

 

向山・仙台南は受験で落としたことが無い。

 

 

仙台工業も全勝の上に、3人は首席合格。

 

多賀城高校全勝。

 

 

どのレベルの高校を狙うにしても、麻布学院本校ぐらい確率が高い塾はありません。

 

 

そこを踏まえて。

 

仙台二高の医学部。

 

仙台一高・三高の東北大学。

 

その高校で校内上位の生徒たちが考える進路先です。

 

 

今の我が子の学力は、高校受験に成功するかしないかの瀬戸際なはず。

 

まずは目の前の学力を上げないと、志望校もへったくれもありませんよね?

 

 

麻布学院。

 

引き受けたならば全力で志望校の学力まで引き上げる塾です。

 

 

厳しすぎる?

 

毎日塾は可哀想?

 

 

はっきり言います。

 

辞めないように優しく優しく、今の塾が接して来た結果、どうなりました?

 

問題が出来ず、わからず、ボーっとするしかない姿の方が可哀想ではないですか?

 

 

そして受験は当たり前に厳しいものです。

 

受験に失敗したらもっと可哀想。

 

そして何より。

 

将来の選択肢がどんどん消えて行く。

 

 

皮算用する前に、早く麻布学院に来たほうが良くないですか?

 

一度落ち始めた成績を、剛腕で元に戻せる塾。

 

麻布学院以外でどこかありますか?

 

 

皮算用する前に、お電話お電話。

 

麻布学院。今年は大勢の生徒を引き受けますよ。