宮城県の私立入試。
ほとんどの高校で合格発表がありました。
今年の入試。
何といっても仙台育英の動向が変化しました。
例年、麻布学院は位置的な事もあり、仙台育英の特進を受験する生徒が多数。
A日程・B日程の両方を受験する生徒も多数です。
例年、両日程共に仙台育英の特待生合格である東大選抜合格を決める生徒ばかりです。
ところが今年は・・・・
どちらかの日程が東大選抜ではない生徒が複数名いました。
最初はビックリしました。
他塾や生徒が通う中学の同級生の動向をみると、そういった合格が多いようです。
東大選抜の割合が減ってもいるようです。
ですので、もし、片方の日程で東大選抜合格になっていない生徒さんも、焦る必要はありません。
どちらかの日程で東大選抜ならばおめでとうございます。