麻布個別指導学院は、保護者様の夏期講習費用の負担を無くすため、特に夏期講習を入れておりません。
演習中心の通い放題システムですので、来れる日に来て、来たい時間に来る。
その方針を変えないためにも今年はそうしました。
しかし教室は朝の10:30~開いております。
そこから演習スタートの生徒もいます。
中3生の中には、麻布学院本校に合流して夏期講習を受けている生徒もいます。
演習時間にこなす教材は、全て私が厳選。
黙々と生徒たちはページ数をこなしています。
やり終えた物は、講師が来る時間帯に、一斉丸付け。
講師が行います。
そこからは質問OK。
日々、これを夏休みの間、続けて行きます。
普通の自立支援型個別指導塾の夏期講習の数倍の時間帯を教室で過ごす事になります。
ですが本校とは違い、本人次第。
強制ではありません。
やりたければやる。来たければ来る。
帰りたい時間帯に帰る。
それが麻布個別指導学院の方針。
志望校が高ければ高いほど、比例して学習時間は多い。
当たり前の構図ですね。