麻布個別指導学院。

 

定員の20名に達しました。
夏期講習で麻布学院本校へ移動する生徒がいますので、2名暫定で募集いたします。
 

 

麻布個別指導学院は、私が17年間の麻布学院本校で実践してきた勉強法を、生徒主体の自立支援学習で行う塾です。

その日に実践する演習内容は、生徒によって違います。

 

演習中心。

しかし、丸付けは生徒本人には絶対させません。

 

全て講師が丸付けをし、外れた物に関しては、なぜ外れたのかを質問して行きます。

説明が出来ない間違え方をしたならば、解説をしたあと、類似問題をこなして、次に進みます。

 

 

質問は自由ですが、何を外してどう考えたか説明できない場合は、基礎からやり直し。

 

 

通い放題ですので

 

毎日18:30~22:00まで勉強したとすれば、1日3時間半。
1日210分。

 

月に直せば、日曜日以外の全ての曜日、この学習時間です。
月に5000時間以上。

 

夜遅くなる習い事やクラブチームでも、22:00までなら入退出は自由。
毎日1時間であっても通う事は自由。

 

 

自由度の高い塾です。

 

ですが、この方式。

保護者様に通っているふりをして、さぼる生徒も今まで2名いました。

 

ですのでタイムカードを導入。

来ない日が続いた生徒には保護者様連絡を入れています。

 

 

今まで2名だけですが、今後、そういった事が発覚した生徒は、即退塾とします。

通い放題で自由度の高い塾。

 

その根本を覆し、曜日を設定しなければ行けない状態になります。

 

満席の状況で、そのような生徒に座席を1つ使う必要を感じません。
そもそも、塾に行ったふりをして、夜に出歩くなど言語道断です。

 

そのような生徒は、申し訳ありませんが退塾とさせていただきます。

 

 

上記のような事の無い生徒は、誰でも入塾可能です。
お問い合わせください。