麻布個別指導学院。
体調が復調気味でブログ更新を再開してからは、お問い合わせ急増。
ありがとうございます。
麻布個別指導学院は、自立式個別指導を私の徹底管理と講師への質問自由の形式にアレンジしました。
受験前に時期から、前任の教室長のやり方を全面的に変えて、成功したやり方に統一しました。
今は私のチェック厳しく、やる方向性を生徒1人1人に与えて講師が2重にチェック。
そしてまた黙々と勉強。
例えば。
麻布個別指導学院の高校生Aさん
16:40分教室入り。
現在まではマーク式のテスト。
採点中。
ここからは外れた問題に対しての解説とまとめ。
そしてまた問題。
中学生のA君
17:40分教室入り
社会のノートまとめ
学校ワーク3周目
ここからは数学のテスト(計算中心)
全て私が管理し、講師が徹底して指導しております。
集団個別指導ですので、学年やクラスにこだわることが無いので、個人だけを管理していれば良い。
その代わり、生徒数を増やしていけば必ず管理しきれない生徒が出てきます。
この方式や個別指導塾で、成績が出せない塾はあきらかにキャパオーバー。
私の理想は全体で20名。
結構、こだわりがありますのでそれを絶対に超えません。
したがって、入塾時の面談により、お断りする事もあると思います。
こういった塾の場合は、京都の住宅街にあるような看板もない和食料亭のやり方が似合う。
出来る範囲で、来てくれた方の満足を。
無理はせず。
集団個別指導塾・個別指導塾で
仙台一高2
仙台三高1
仙台二華1
白石高校普通1
東北学院
東北学院榴ヶ岡
仙台育英東大選抜
仙台育英英進
常盤木学園
生徒数がこれしかいないのに、きちんと実績を残している塾は少ないと思います。
麻布個別指導学院は、私立専願から仙台二高まで。
中学1年生から高校生まで。
幅の広い層を、出来る範囲の生徒数で育てる塾です。
不登校にも昨年は対応しました。
10分間座ることから始めた生徒もいます。
今では数時間。
取り組むことが出来ています。
麻布個別指導学院の募集はあとわずか。
私の出来る範囲で。
お早めにお問い合わせください。
本日も2件のお問い合わせがありました。
仙台二華の生徒さんと昨年度宮城一高にオンラインで合格した岩沼の生徒の兄弟です。
私の体調も徐々に復調してきました。
無理はしません。
無理せず頑張ります。
お問い合わせお待ちしております。