麻布学院合格速報2021
西大和学園
西大和学園
西大和学園
西大和学園
函館ラ・サール
函館ラ・サール
東北学院(専願)麻布個別指導学院(フリースタイルコース)
東北学院榴ヶ岡(専願)麻布個別指導学院(フリースタイルコース)
宮城教育大学附属中
宮城教育大学附属中
宮城教育大学附属中
津田学園 特別選抜コース特待生合格(麻布オンライン)三重県
高山西高等学校 特進Ⅰ 岐阜県
スーパー特待(校内2名のみ)
今年の合格実績です。
明日は宮城私立高校受験B日程。
A日程含めて、合格発表は8日以降がピークです。
今のところ、西大和学園以外は全て合格です。
東海高校と広尾学園本命の生徒がいますので、私立難関校が2つ増えるかも知れません。
宮城県の私立高校は、全員が最上位コースになれるかの勝負。
評定の低い生徒も今までは最上位に合格して来れたのですが、今年は新型コロナの影響で、受験問題が簡単に。
その場合はどうなるのか・・・・
今年の受験は本当に読めません。
生徒の成績は模試の判定や県内順位も、実力テストの校内順位も高いせいとばかりです。
評定勝負になると、仙台市中心部の中学の高い評定に、仙台駅から東側の中学は勝てない。
近隣中も評定が昔よりもかなり高くして貰えていますが、中心部の評定が高すぎる。
公立受験問題まで簡単になると、学校による格差はかなり出ると思います。
宮城県の平均点が300点台になった時、近隣中学は男子の7割が私立高校進学になってしまった過去があるので。
今の最大の心配事です。