新みやぎ模試中3生第5回11月
県内100位以内に入った生徒を公表します。
塾で採点した点数で言えば県内100位以内に入ると思いますが、新みやぎ模試の採点方法で大きく上がる生徒もいれば、大きく下がる生徒もいます。
新中3生
7月号
8月号
10月号
4回の模試で県内1位を獲得。
県内1位2位3位独占も複数回あります。
総受験者数8223名
麻布学院生徒数27名
県内2位
県内3位
県内10位以内4名
県内100位以内
15名
偏差値70以上
15名
ホームページブログには中3生全員の成績を画像で公開しています。
冬期講習前
全部門生徒を大募集します。
どんどんお問合せ下さい。
(仙台二華中・青陵中コース開設)
http://azabu-blog.manabiya.tv/?p=5232
(麻布個別指導学院開設)
https://ameblo.jp/azabugakuin/entry-12637436443.html
(麻布学院桜咲ゼミ)
只今、大改革中です。12月からの生徒予約承ります。
(麻布学院本校)
中3生 締め切り
中2生 現在募集中
中1生 要相談
お問い合わせはホームページお問い合わせで
http://azabu.manabiya.tv/index.html
(麻布予備校)
東北大学・東大・京大・国立大医学部・国立大学・難関私大専門予備校。
東北大学医学部(公立大)・東大・京大コース
国立大学・難関私大コース
フルセット講義
数Ⅰ・数Ⅱ・数Ⅲ・数A・数B・物理・化学・生物
現代文・古典・英語・世界史
現代文・古典は専任講師による添削指導です。
追加料金は発生しません。
高1・高2 全教科フルセット授業 40.000円
高3 全教科フルセット50.000円
内部から継続する生徒にかんしては
高校1年生 30.000円
高校2年生 35.000円
高校3年生 46.000円
麻布学院オンライン
授業料は定額15.000円(税別)
テキスト代・入塾金はありません。
(麻布学院過去の実績)
過去の卒業生総数 330名
過去15年間の受験合格者総数
仙台一高 106名
仙台二高 24名(学区統合前は宮城野区原町は南学区)
土浦第一 1名
仙台三高 9名
宮城一高(一女・一女理数含む) 32名
仙台二華 23名(二女含む。学区統合まで宮城野区は南学区)
仙台高専 8名
仙台南 7名
向山 3名
ここまでの宮城県偏差値上位校格進学率は67.5%
仙台一高・仙台二高・土浦第一進学率 39.6%
宮城トップ5 ナンバースクール進学率 59%
卒業生の約4割が仙台一高・仙台二高
卒業生の約6割が宮城県トップ5ナンバースクール
卒業生の68%が偏差値上位校。
トップ校合格者確率は40%になっています。
しかし一女と二女時代を含めれば50%を余裕で上回ります。
仙台二高・仙台一高・仙台三高・宮城一高・仙台二華・仙台高専
西大和学園・函館ラサール
仙台で受験できる上位校の全てに合格者を出した個人塾は宮城県で麻布学院のみ。
昨年度のみです。
(公立高校入試)
仙台二高 5名
仙台一高 6名
仙台三高 3名
宮城一高 4名
仙台二華 2名
仙台高専Ⅱ類 1名
私立難関校
西大和学園 3名
函館ラサール8名
仙台育英東大選抜(特待生)13名
宮城学院MG選抜(特待生) 2名
東北学院特進 6名
(中学受験)
宮城教育大学附属中学校 2名
仙台二華中学校 1名
全員合格
高校受験、偏差値60以上の高校に進学した受験生割合
96.1%
仙台高専を含めた場合
100%
以上の様な結果を残しました。
特筆すべきは全国ランキングでも上位校である西大和学園に3名の合格者を出せた事。
仙台二高・仙台一高の合格者数は合計11名。
大学進学実績も、大手塾に負けない実績、他の個人塾を寄せ付けない実績を残しております。
(麻布学院出身生徒のおもな進学大学)
東京大学理Ⅲ、東京大学、東京工業大学、お茶の水大学、東北大学、自治医大、防衛医科大学、防衛大学、大阪大学
信州大医学部、北海道大学、横浜市立大学、東京学芸大学、首都大学、横浜国立大学、筑波大学、千葉大学、宇都宮大学
埼玉大学、東京海洋大学、会津大学、岩手大学、山形大学、秋田大学、福島大学、新潟大学、琉球大学、宮城教育大学
宮城大学など
慶応義塾、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、明治大学、津田塾
東京理科大学、上智大学、日本大学、北里大学、東京女子医大、東北医科薬科大学、学習院、東京外語大、岩手医科大学
芝浦工業大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、東北学院大学、宮城学院女子大学、東北福祉大学など
海外
イエール大学 北京大学 オックスフォード大学 コロンビア大学