麻布学院。

 

ブログを書き始めて3年目。

 

3年間一切ブレません。

 

日々書くことは、生徒が出してくれた数字・結果・実績について。

 

私のブログの主役は生徒達です。

 

 

麻布学院は学習塾です。

 

学習塾が一番気にするべきことは、数字・結果・実績。

 

指導方法は常に改善改善です。

 

ですが、一番の中心点は全く変えません。

 

数字結果実績

 

そこを変えてしまえば麻布学院のブログでは無くなります。

ある意味麻布学院は、理解しやすい塾です。

 

数字や結果や実績がいたる所に貼ってあり、そこに書いてある名前の生徒が講師に何人もいます。

 

その当時の事を聞けば、ほとんどの元生徒で講師をやってくれている者は、県内1位・学校1位などの獲得者。

 

難関九州私立高校に進学し、1位を保ち続けそれでも夢であった東北大学にAOⅡで来た頑固者もいます。

仙台二高・仙台二華・仙台一高・仙台三高・宮城一高のトップ・トップ層だった講師も、現役で予備校に通う生徒もいます。

 

全ての数字と結果と実績が確認できる。

麻布学院はそんな塾です。

 

数字結果実績。

 

それにこだわるのだから、きちんと情報はブログに上げます。

 

麻布学院の基本はそこにあるので。

一切ブレませんし、何年前のブログを見ても同じだと思います。

 

方針は塾開校16年間変わりません。