まだ、新教室の内装工事が終わりません。

 

場所は麻布学院本校と麻布予備校の向かって右隣りにあるマンション2階のテナント部分です。

 

 

入り口は住民用入り口と2階テナント部分では完全に分離しております。

 

その入り口を利用するのは2階のテナント部分を使用する会計事務所と麻布学院のみ。

 

 

 

麻布予備校の自学室兼用、高3生の個別授業ように用意しました。

 

今年は高3生が4名しか募集しませんでしたので、かなり広いスペースを持て余しそうです。

 

 

そこで週1回~週3回の麻布個別指導学院始動を考えています。

週2回で23.000円程度を考えておりますが、まだまだ構想段階。

 

募集定員は10名程度が理想です。

 

昨日、本校のブログ及びこちらで、仮予約を及びかけしましたところ、すでに本日2件のお問い合わせ。

まだまだ構想中ですが、やると決まればきちんとした概要をお知らせいたします。

 

生徒2名に対して講師1の割合で考えています。

時間は1コマ90分。

 

教科は数学・英語・国語です。

 

基本1コマ1教科。

 

こんな感じで進めて行く予定です。

大手塾の個別指導に通うよりは、もしかすると麻布学院の方が、数字と結果に徹底して拘りますので良いかもしれません。

 

 

予約が10名に達した場合、本格始動を考えます。

あくまで仮予約ですので、絶対に入塾をしなければならない訳ではありません。

 

ですのでお気楽にご予約下さい。

麻布学院桜咲ゼミとの連動も考えております。

 

週1回個別指導+週5回麻布学院桜咲ゼミ(時間帯自由・入退出自由)

麻布学院桜咲ゼミ改善の1つでもあります。

 

 

どんどんお問合せ下さい。

本校のお問い合わせのうち1名はたいけんじゅぎょうに入っています。

 

残り2名。お早めに!