私のお仕事は生徒の成績を管理すること。

 

指導計画をたてること。

 

生徒のモチベーションを上げるモチベーターとしての役割。

 

社会・国語講師としての授業。

 

麻布学院グループ全体の経営を管理すること。

 

保護者様面談。

 

生徒の志望校選択の助言。

 

講師を集める事。

 

宣伝活動についての方針。

 

ブログやTwitterで麻布学院の生徒の活躍を伝えること。

 

オンライン生の成績管理。

 

 

16年間やってきました。

 

今は

 

麻布学院本校

 

麻布予備校

 

麻布学院桜咲ゼミ

 

麻布オンライン

 

4つの部門があります。教室は6つ。

来月11月より、大きな教室が1つ増えます。

 

主に個別スペースのみでの運用になりますので、高3生の個別授業・医学部コースなどや、自学の生徒に使用します。

 

60平米ありますので、中学生の個別指導コースを併設しようと考えています。
成績上位者の個別指導です。

 

 

様々な仕事があります。
もう1人の塾長も様々な仕事を抱えています。

 

2人が手を抜かないで来たからこそ、15年間の数字・結果・実績を残せました。

今年が16年目。

 

新しい事に大きく挑んだ1年です。

 

年末辺りに、もう1つ実現するかもしれない事が進行中です。

お楽しみに。

 

 

さあ、今日も頑張ろう。