物事は損得だけじゃない

自分自身の信念や目標に対するプライドが私は大切だ


別に、仙人になりたい訳じゃない

人並みの欲はあると思う


私は大袈裟ではなく、365日塾のことを考えて生きている

毎日20時間近く

睡眠時間が約4時間から5時間ある


それ以外は、生徒の成績について常に考えている

数字・結果・実績が出せない場合など


私は寝る瞬間に罪悪感を持つ
ひと仕事終わりの今の時間が、1番罪悪感を持つ時間帯

成績の数字・結果・実績が出ていない学年や部門があるのに、寝たいと思ってしまう

今から5時間は、塾の仕事が出来ない


私は有名なりたくもない
利益も生活出来れば良い
生徒数も増やせる事を示したのでもう良い


成績にだけは、絶対に妥協しない
そこに妥協する人間は、塾ではなく託児所や児童館のような役割だと思えば良い


たった25名の学年生徒数から、西大和学園、仙台二高を二桁だすにはどうすれば良いか

答えがまだ、見つからない
それなのに寝ようと考えてしまう。

情けない人間だ
本当に情けない