夏期講習第2部のメインであるお盆講習は今日で終了です。

生徒各位・講師各位お疲れさまでした。

 

土曜日・日曜日は模試を実施いたします。

講習で学んだことを如何なく発揮して下さい。

 

定期テストが土日の後ですぐにある中学の生徒に関しましては、後日、29日・30日に実施いたします。

 

 

近隣中学を含む、塾生が所属する多くの中学で、定期テストが八月中盤~九月月初に実施されます。
定期テスト14日前の中学につきましては、定期テスト対策に移行します。

 

今年は、本当に定期テスト時期がバラバラで、今度の定期が今年1回目の中学もあれば、2回目の中学もあります。

対応に苦慮しておりますが、1回目の定期になる中学につきましては、定期テスト対策を4日間早く、2週間前から実施する事にしました。

 

定期をすでに実施した中学の生徒につきましては、個別指導にて復習範囲の徹底学習を行います。

 

気が緩んだのか、昨日左足を朝に痛めてしまいました。
松葉杖でどうにか歩けるくらいにはなっています。

 

予定通りに8月末から、保護者様面談を実施いたします。

随時、こちらからご連絡いたします。まずは受験生の中3生から予定を組んでいきますのでよろしくお願いします。

 

今年は新型コロナウイルスの影響で、予定していたことが予定の通りに行かない部分も多々あります。

 

ですが、今年は仕方ないとは私は思えません。

その中で出来うることを最大限やるつもりです。

 

夏期講習を2部構成にしたのもその一環。

定期テスト対策を昨年よりも長くするのもその一環です。

 

面談は時期が2ヶ月遅くなりましたが、時期を見るには限界だと思います。
宮城県の感染者数は、落ち着いていますので8月末から随時、面談を実施いたします。

 

よろしくお願いします。