いつもいつも。

負担を受けるのは1年の大将。

他の生徒は、プレッシャーがほとんどない。

彼には申し訳ないが、彼も今日は駄目だった。

責任を感じていたのは彼。

他はどうかわからない。

次の日曜は新みやぎ模試。
入塾して間もない生徒はいないのだから、残りたいならそれなりに頑張るだろう。

1年間、時間を使ったのだから、数字と結果で示せなかった生徒で、日頃の努力が行動で見えない生徒は、辞めてもらう。

時間は与えた。
もう1人の塾長ふくめ、真面目な人間ばなりに負担がかかるのは、不公平だ。