麻布学院。
決定事項として、来月末から2月頭まで
『麻布予備校』
開校します。
すでに、予約が7件あります。
全部で44席。
麻布学院の講師+河井ラボの添削・通信・映像授業。
はっきり言えば強い布陣。
月曜日~日曜日
16時半〜22時半まで、設備・資料使い放題。
PC8台。
電子ボートでの9人、映像授業。
24人自学席完備。
自学席にもタブレットを置く予定です。
仙台屈指の布陣。
チューターにもその場で質問可能。
使い方は自由。
毎日来ても良し、曜日を決めても良し。
高校生専用教室ですので、高校生が自由に使える空間を提供します。
そして、こちらはまだ本決まりではないのですが。
麻布自学スクールを設立予定。
年をまたぐため、物件の契約が本決まりになっていません。
こちらは、麻布学院本校とは違い、最低週3回270分は自学個別授業を受けてもらいます。
自学とは、個人個人用意したテキストを、どんどん進め、テスト前は定期テストに集中し、成績を塾長である私が管理・指導するやり方です。
最近、にわかに増えている自学教室を麻布学院も、用意したいと思います。
こちらは、週3回270分の自学は強制ですか、月曜日〜日曜日の16時〜22時まで自由に可能。
管理データ・指導データは私が作成し、テキストも厳選いたします。
定期テスト1ヶ月前からは、定期テストに集中。
麻布学院本校への編入は、編入試験により可能。
麻布学院に通いたいが毎日は無理という生徒さん・保護者様には最適のコース。
自学力を育てる事は、本校でも毎日90分、中3生の授業に取り入れて来ました。
自学とは、自分で勉強をする習慣と勉強法を確立させるやり方です。
完全に私が成績は管理を、徹底します。
週3回は本校で、数学・英語。
その他は自学スクールでの自学。
そんな高い方も可能です。
来年に入りましたらば、まず10人募集します。
まずは、物件の契約が先。
麻布学院本校とは違い、自由度は高いです。
料金形態は、本校より安価に設定します。
すでに、応募が来ており、こちらは10名になり次第スタート予定です。
物件の契約かまとまらないうちは、大々的な募集はまだ出来ませんか、仮のご予約は休み明けから承りますので、最初の10名になり、麻布自学スクール初年度の伝説をともに作りましょう。
物件が本決まりになりましたらば、すぐスタートいたします。
10名の予約があれば、物件次第ですぐスタート。
仮のご予約はお早に。
10名限定です。
麻布学院研修生として、本校への編入前提でも良し、定期前だけのスポット参加でも良し。
誰もが通える麻布学院です。
しかも自由度が高い。
それが麻布自学スクール。
地域のニーズにお応えする教室です。
物件が決まり次第、スタートです。
最初の10名は、1ヶ月無料スタートにするつもりですので他塾併用も歓迎します。
仮の予約は年明けから。
5日には、満員御礼の可能性もあります。
中1生・中2生。
中3生で今の塾に自学室がなく。受験が不安な方には、私の成績判断・面談付きです。
万一、物件の契約がまとまらない場合は、本校で自学席を作り対応します。
万が一の対応を考えて10名限定です。
ご期待ください。
自由度が高い麻布学院の別校舎。
麻布自学スクールは来年、設立予定です