今日は午前中から中3生が塾に来ている。
みんなやる気だ。

明日から学校なので、復習に時間をかけて頑張っている。
数学・英語・理科は、塾で中3生の最後まで、ほとんど終わった。
社会は総復習中。歴史が終わり今は地理。
麻布学院の受験の武器は数学・社会・理科。

中1生から逆算して、ここまで全教科やってきました。
模試では連続して志望校の合格判定が出ています。中3生全員。

志望校に合格したい執念が強い生徒が勝つ。
それは毎年同じ。

夢が行動を生み、行動が数字を出して、数字が希望を与え、希望が執念に変わる。

今の中3生は、最終段階。
全員がそこまで達してはいませんが、残すところは数人。

やらされている、周囲に合わせているだけならばいけない。
麻布学院にやらされているは無い。

きっかけは、怒られた事だとして、私は1度言えば後は生徒に任せる。
全て自主性。

昨日は、ほとんど全員が早く来ていた。
その行動が、必ず数字になり、数字が希望となり、希望は執念となる。

執念が合格に繋がります。
さあ今日も頑張ろう。


PS
今日で9連続入塾面談。
ありがとうございます。

生徒が、急激に増えました。
特に中1生と小学生。
小学6年と小学5年の入塾希望はお早めにお願いします。
すでに15名を超えていますので、中学入学時に差がつかないように、早め早めの行動が、将来に繋がります。