体調は少し安定して塾に来ることが出来ました。
本来は、体験に来てくれている生徒さんが4人もいるのだから、私が中3生を見なきゃならない。
もう1人の塾長を体験の生徒さんの学力を測る役回りにしないとならない。
でも、塾に来て事務仕事は出来ても、話をしたり動いたりはきつい。
今日は安静に事務仕事。データ管理を塾の就業時間に終わらせて今日も早く寝る予定です。
いつもここで無理をして、取り返しがつかない結果になるので、無理はしません。
点滴が効いているので、かなり楽な分、反動が来そうで怖いですね。
とにかく安静に。
休むのも仕事。明日までには何とか授業が出来るまで回復させます。
何とかなる。大丈夫だ。
まずければ、2日ぐらい休みを貰う感じで、今回は無理をしません。
今日、両塾長話し合いの元、二華中・青陵中コースの概要が出来上がりました。
明日ホームページブログに公開します。
少しだけ修正する部分が出て来ましたので、明日まで持越しです。
今日、10月1日から小学生2名と中2生1名が、麻布学院の仲間に入ってくれました。
嬉しい限りです。
小学生が急激に増え、少なかった中2生の募集にかなり反応が出て来ました。
受験・模試・実力・定期において、今年も数字と結果を積み上げて来ましたので、あまり心配はしていなかったのですが。
やはり入塾は嬉しいものです。
麻布学院。
あと6名の中学生募集です。どんどんお問合せを。
只今は4名の体験入塾で生徒さんが来てくれています。
そんな時に、体調不良で申し訳ありません。
明日にはきっと元気になる予定です。
きっと大丈夫。安定していますから。
無理はせず、無理をする時期を間違えず。
今年はそんな気持ちで自分を労わりながら、頑張ります。