完全にキレてます。
家庭教師さんや、5ちゃんねるの方にキレた時の数倍はキレてます。
ここまでキレるのは、あまり無い。
社会人になってから、一番の怒り。
今日、塾に行かないで、直接怒鳴り込む勢いで腹が立ちました。
最近、イラッとする事が多々あるので、宮城県の教育系ブログは見ないようにしていましたが、この前、勘違いが起こりましたので、今日の明け方に見たのが間違い。
いや、間違いではないですね。
塾として、塾長として正式に抗議させて貰いました。
そちらのことではないと言われたとして、許せる限界点を世界記録更新なみにこえました。
自分の塾の生徒達が必死で合格した高校を、悪し様に本当の偏差値はかなり下と書かれ、見栄えが良いから受験させると書いてあれば、抗議しない塾長の神経がわかりません。
生徒が大切、卒業生が大切ならば、強く抗議すべきだと私は思います。
私は一般企業出身です。
最大手の会社で、生き馬の目を抜くような、厳しい世界を見て育ちました。
塾業界の、物言う者はスルーして、匿名掲示板で貶めるやり方は、好きではありません。
看板を背負う塾の代表が書いた物に対して、看板を背負う塾の代表として、自分のブログで堂々と正式に抗議を表明するのが当たり前です。
これ程に、怒りが抑えられない状態になるのは珍しいですね。
キレてます。
キレたら真っ直ぐに行きますよ。
それでなくとも、前に、ブラック部活と同じ、誰でも成績は上げる事ができる、自分の子供は絶対に行かせたくない塾と、Twitterで堂々と書かれたのを抑えましたからね。
弘道ゼミナールさん。
麻布学院塾長として、正式に今回は抗議いたします。
書いた事は、看板を背負われて塾としての正式な文だと思います。
世の中は、黙る人間ばかりではありません。
強く、麻布学院塾長として抗議します。
他の方のように、塾という看板を背負っていない方とは違い、弘道ゼミナール塾長としてのブログですので、撤回も謝罪もいりません。
堂々とそのままで。
私は何事があろうとも、正式に麻布学院塾長として抗議させて頂きます。
生徒が泣きながら進学した高校、見栄えがいいから受験させるだの、本当の偏差値は5低いだの、言って良い事と悪い事がある。
麻布学院は黙りません。
弘道ゼミナール看板に対して、麻布学院という看板で正式に抗議し、怒りを全面に出させて頂きます。
5ちゃんねるの方々は、この事について今回は触れないでくださいね。
巻き込みたくはありませんので。
前の家庭教師さんに対する怒りのとは、全く別物です。
許す許さないの問題でもありません。
生徒と塾の看板の問題ですから。