アメブロ。
麻布学院ホームページとは違い、結構毒を吐く事があります。
夏季休暇で、色々ブログをやっている、他県の塾や宮城県の塾ブログを見ていました。
中にはムカッ腹が立って怒髪天をつくような、はぁ?!ってブログもあり。
昨日は毒を吐きまくり。
あれだけデカいこと言うなら、合格実績もっと出せよって塾もありました。
評判とか観覧数とか、全くあてにならない。
全く参考にならない。
大体、上位校の合格者が出た日にだけブログに掲載して、他は全く掲載なし。
模試では上位層の画像ばかりで平均点なし。
上位校や受験制度の、塾経営者なら誰でも知っている知識を、御大層に書いてるだけ。
合格実績掲載しろよ。
塾を開校してからのまとめなら、作れるし、合格者が誰か特定も出来ないでしょ。
もしかして、全員分覚えてないんですか?
悪いけど、合格実績掲載してる塾の方が頑張ってると思いますよ。
実績が出ていなくとも、きちんと掲載して、頑張ろうとしてる。
合格実績書かないで、御大層な事を並べる塾って、ミスリード誘ってるとしか思えない。
そう思いません?
掲載するマイナスだって塾側はあるんです。
特に個人塾は生徒数が少ない。
ですから、上位校のまとまった合格者は、出すことが難しい。
でも、わかってくれる人達だっている。
個人塾で、一年間で二桁のトップ校合格者を出すって難しいと。
麻布学院。
地下鉄沿線でもない。
仙石線沿線。
そんなに、凄い生徒が集まる環境じゃない。
近隣中学も、塾開設当初、仙台市の学力調査で最下位になったと、離任式で腹立ち任せに、退任する校長先生が言い放つ学校でした。
そこにわざわざ、塾を開設し、一時は仙台市で仙台一高を構成する生徒数1位まで、麻布学院は持って行きました。
3年間、二桁の合格者を一高に送りましたからね。
そこで身体を壊し、何年間か仕事を休むはめになりました。
その間に、また合格者が減ってしまいましたが、復帰から5年計画をたてて、今年の受験では、近隣中学が仙台一高合格者、全体の2位になりました。
麻布学院は、この数年。
仙台一高と仙台二高に分散して合格者を出していますが、一高合格者2位に、貢献はしたはずです。
そして、5年計画の5年目が今年の中学3年生です。
昨年は、仙台一高7名・仙台二高3名。
ナンバースクールなら仙台三高1名。
宮城一高4名。
23名の受験生のうち、15名がナンバースクール合格者。
更に、仙台育英受験生の21名中、19名が東大選抜。
そして西大和学園合格者。
函館ラサールは、2名ともS特待生。
新みやぎ模試、県内1位獲得者3名。
仙台高専を含む、公立高校受験コース5名、全員合格です。
今年は5年計画の最終年。
7月模試は、塾内平均点450点超え。
勿論、県内1位獲得。
新中3生号から2回連続です。
麻布学院が最後にデータを出して貰った証拠は、総受験者数と新しく評定を加味したバージョンに、なっている画像でわかるはず。
新みやぎ模試、県内1位獲得者4名。
7月模試、県内100位以内、9名。
今年は昨年の成績を超えています。
麻布学院の生徒達。
過去も現在も、恥ずべき事など1つもなし。
隠すことなど1つもなし。
私の塾経営の心情は、いつも堂々と気前よく。
麻布学院。
小細工も誤魔化しもいりません。
生徒達は、本当に過去も現在も頑張ってくれましたから。
本来、個人塾は堂々と実績を誇示すべし。
きちんと実績を出している個人塾は、精一杯やったと思っている塾。
ミスリードなど、不必要。
私は、これからも全てを公開します。
自慢の生徒達を自慢して、何が悪い。
知識や指導法で麻布学院に勝ててるつもりならば、ヘソで茶がわく。
実績が、物語ってると思います。
情熱?あるに決まってるだろう。
それじゃなきゃ、死にかけても平気で仕事出来やしない。
楽しさ?
なければ毎日休まず塾に、生徒達は来ない。
コミュニケーション?
とれなきゃ生徒がもっと辞めてるでしょ。
毎日だぞ、毎日。
毎日塾があっても生徒は、ほとんど辞めない。
毒を吐きまくりです。
噛み付きまくりです。
生徒自慢して何が悪い。
生徒達の実績自慢して何が悪い。
自分自慢なら見苦しい。
生徒達を自慢するなら素晴らしい。
私はそう思いますよ。
合格実績をきちんと出している方々。
今は苦しいかもしれません。
苦しくとも、生徒達の努力は堂々と誇示して下さい。
恥ずべきことは無いはず。
恥ずべきことがあるならば、生徒達にではなく自分自身にあるはず。
私も自分自身には、恥ずべき事がたくさんあります。
自分自身を認めて欲しいとか、自身を評価されたいとは全く思わない。
全く、少しも、これっぽっちも。
主役は、生徒達。
生徒達です。
生徒達自慢して、何が悪い。
私はそう思いますよ。