ちょっと、疲れがピークです。
風呂上がりにダルくてごろ寝中。
昨日の夜、前に夜中電話をよこして、もう1人の塾長に激怒された方から謝罪の電話。
身体の心配をしてくださる内容でした。
身体の方は、通院と内服薬で抑えています。
安定していますので、急変はないでしょう。
毎月色々な検査をして貰えるので、数年前より余程健康的です。
昨日電話を貰った方を含め、色々な方々が体調を心配して下さり、有難いと思う反面、申し訳ないとも思います。
ですが、昨年も大発作は無く、今年もありません。一昨年に入院してからは、きちんと通院していますので。
一方、楽しみもあります。
今日、新みやぎ模試の速報を確認したところ、まだ31日締めでデータを出して貰った、麻布学院の生徒達の成績が、8月1日締めのデータに反映されていませんでした。
そのデータを確認すると、麻布学院の生徒達は、かなり上位に集中しそうです。
個人データの返却がまだですので、確定したらお知らせします。
楽しみがピークです。
中3生は喜ぶでしょう。
23人中、23人目の生徒の偏差値が62。
70超えが何人いるのか。
明日か明後日には返却されそうです。
採点はとっくに終わっていると思われますので、最終締め日の31日には、データ処理に入っていると思います。
兄弟県内1位誕生、三組目。
達成したいですね。
今年の中3生は、県内1位がすでに、3人。
新中3生号も県内1位を獲得。
2連続になれば嬉しいです。
さあて、仕事するか。
ごろ寝タイム終了。