15:10~16:40までは、毎日小学生の時間帯。

 

中3生は、下の教室と奥の教室に別れて、3クラス編成授業中。

 

元教え子講師活躍中。

 

私は、小学生の時間帯、強制待機。

 

中3生の授業中は鬼軍曹と化すので、小学生がびっくりしたら困りますから。

 

新みやぎ模試さんに、月末締め日でデータを出して貰っています。

 

もうすぐ、生徒全員のデータが返却されて来るでしょう。

 

判明していないのは個人の県内順位のみ。

解り次第、ご報告します。

 

 

小学生の授業を見ていると平和。

やっている事はエグイ。

 

テキストが難しいものを使用してますからね。

ですが、東京私立系ではなく、将来公立高校上位に繋がる系の難しさがある問題集です。

 

みんな楽しそうにスラスラ解いてます。

 

楽しそうだ。

 

小学生クラスの責任者は、もう1人の塾長。

ですから、私が小学生と話をすることは、全くありません。

 

うるさい生徒を、たまに怒るぐらい。

やんわり怒っても号泣されてしまうので、あまり怒りません。

 

もう1人の塾長の方針は、楽しくエグイ難問を、当たり前の物のように、スラスラと。

 

着いていけない生徒には、講師をあてて1人~3人個別指導。

 

 

中1生になったら、鬼軍曹の出番。

中1生・中2生には、それ程厳しくはないですが。

 

この前、怒った生徒の保護者さまから、当日お電話。

怒りすぎたかと思ったら、もっと怒って欲しいとの事。

 

結構MAXで怒ったのですが・・・

 

 

小学生は、怒る必要がなく、小3生でも非常に静かです。

小学生は、出来る喜びを育みながら、どんどん先に進めます。

難問を使用して。

 

 

今の中3生で、県内1位を獲得した生徒は、小学生から麻布学院に通っている生徒。

定期テストでも、そのうち2名は校内1位を獲得。常に10位以内。

 

公立受験では、確実に仙台二高か仙台一高合格でしょう。

データも評定も、私が統計をとって組み上げてきた、合格水準データを遥かに超えています。

 

今の中3生のうち小学生から通う生徒は少数。

一番成績が低い生徒でも、仙台三高の合格判定は出ています。

 

中2生も同じですね。一番成績の低い生徒が仙台三高の合格判定は出ています。

 

塾全体がなんですけどね・・・・・

 

小学生から麻布学院に入塾すれば、最低でもそのレベルになると思います。

諸事情がある生徒さんは、そこまでは行けないにしても、公立高校には合格できると思います。

 

小学生、もっともっと来てくれて大丈夫です。

 

募集は継続中。お電話ください。